人気ブログランキング | 話題のタグを見る

NEW 音葉日記♪

otohawind.exblog.jp
ブログトップ

9月16日(土)の練習後記

本日の練習後記は、久々にTp吹き4号がお送りいたします。
どうぞ宜しくお願いします。
9月16日(土)の練習後記_f0200416_261128.jpg

第24回定期演奏会のポスター原案が完成しました。
…と言っても、基本デザインは毎年同じですが…(- -;
今年は集合写真を変更しました!
9月16日(土)の練習後記_f0200416_274755.jpg

今年の定期演奏会は11月26日です。
いいふろ」で覚えて頂くと、なにかと便利かと思います。

さて。
本日の練習は、翌週(9/23)に控えた訪問演奏の曲を中心に合わせました。
9月16日(土)の練習後記_f0200416_2112134.jpg

定期演奏会のように、たくさんの方々に「聴きに来て頂く」ことももちろん、とても重要な活動の一つですが、自分達から直接、「生の音楽を届ける」というのも、それと同じくらい大切だったりします。「音楽のチカラ」をたくさんの人達に…。

…というワケで、今回のステージコンセプトは、「懐かしの昭和歌謡&童謡」です。
途中、意外な?仕掛けもあったりして、いろいろ楽しめるステージに仕上げてみました。
本番が楽しみです。
9月16日(土)の練習後記_f0200416_218882.jpg


合奏の最後に、ネリベル作曲の某楽曲を合わせました。
(あ、写真でバレてる…汗)
9月16日(土)の練習後記_f0200416_221843.jpg

そうそう。
今年のメイン曲は、先ほどのポスターにもあります通り、A.リード作曲「序曲 春の猟犬」です。
吹奏楽の名曲でもあるこの曲は、団員それぞれにいろいろな原風景を持っていますが、指揮を振られる嶋田先生にとっても、初めての学生指揮者として指揮をされた時の曲…ということで、とても想い出深い曲だそうです。

11月26日の本番ステージ、どうぞお楽しみに…!
by otoha_wind | 2017-09-16 23:59 | 練習